ここで共に生きるコミュニティを。 ここで共に生きるコミュニティを。

人と街、あなたの事業を発展させる
「境港市における空き家対策モデル事業」です。
(主催:関西定借デザイン研究会)

現在、事業者を募集しています

受付期間 : 2021.11.20 ~ 2021.12.20

魚
さんご
OVERVIEW

アイディアは自由
人、街、あなたの事業に
新しいチャンス
を。

概要

この事業は関西定借デザイン研究会が提唱する境港市における空き家対策モデル事業です。
現在、境港市の保有する空き家を利用したビジネス展開を行う事業者を募集しています。

第1回目となる今回の事業者募集では、境港市岬町に市が保有する物件(土地:1,860.49平米、建物:129.81平米)をご用意しました。現在、この物件を改修・利用して事業を始めてくださる方を探しています。

事業アイディアは自由です。

社会問題化する「空き家」を利用して事業を行っていただくことで、地域の活性化につなげ、境港市、そこで暮らす人々、事業者様の全員が豊かで幸せになれる未来を創造しようと考えています。ビジネス新展開や起業をお考えの全国の事業者様、ぜひご応募ください。

募集要項
物件情報
例えばこんなアイディア 例えばこんなアイディア

例えばこんなアイディア

境港の立地を活かした
グランピングとレストラン

グランピング イラスト01

山陰が誇る食材を活かしたレストランと、海にも山にも近い境港の立地を活かしたグランピングの展開。

山陰屈指の観光地にほど近く、安定した集客が見込めるこの物件は、新しいビジネスをはじめるきっかけとして利用できます。

グランピング イラスト02
REASON

都会にないもの全てがある街。
日本に暮らす人の心が帰る
港町、境港。

境港ではじめる理由
境港 01
境港 02
境港 03
境港 04

境港市は山陰屈指の観光名所を有して賑わいながらも、
その町並みは昭和の面影を残した特別な街です。

田舎でありながらも全国から人が集まり、クルーズ船などで外国人客も訪れるこの場所は、常にチャンスがあるだけでなく、コロナ禍を経て変わっていく社会の中で、ますます憧れと輝きを増す、日本人の心の原風景として都会にはない特別な価値を提供します。次の時代に求められるビジネスを展開できる街、それが境港市なのです。

SCHEME

共に生きるコミニュティ
全員のことを考えた
仕組みで社会に貢献します。

概要

現在、関西定借デザイン研究会は境港市と協定し、境港市が持つ空き家の利用権を取得しています。この協定に基づき、空き家で事業を始めたい事業者を公募して契約します。事業が開始されることで、境港市、境港市で暮らす人々、ビジネスを始める事業者の全員が喜ぶという仕組みです。

事業スキーム図 事業スキーム図
概要

プロポーザルの流れ

現地案内会
予約受付
(エントリーシート)

期日: 11/20〜12/5

現地見学会
(集合場所/現地説明/質疑/解散)

期日: 12/10(金)
13時〜15時

本申し込み受付
(プロポシート)

期日: 〜12/20

申し込み
締め切り

期日: 12/20

申し込み
内容精査

期日: 12/20〜1/11

申込者からの
質問への回答

期日: 1/11

申込者への
事務局からの質問

期日: 1/11

事務局からの
質問申込者の
返答

期日: 1/17

第一選定

期日: 1/20

最終選考/
プレゼン

期日: 2月第一週

決定

期日: 2月半ば

契約

期日: 2月中

Q&A

Q&A

法人ではないのですが応募できますか? また応募期間など制限がありますか?
はい、個人事業主の方でもご応募いただくことが出来ます。応募期間などは上記のスケジュールをご覧のください。
境港市における空き家対策モデル事業とは、どのようなものですか?
全国的に問題となっている空き家への対策案として、関西定借デザイン研究会が境港市へ提唱するモデル事業です。空き家を保有する境港市と、空き家の利用について契約していますが、モデル事業の主催・運営は関西定借デザイン研究会が行っています。
空き家の利用用途はなんでも良いのですか?
あくまでも「空き家問題」という社会的課題に対する事業ですので、地域の発展振興や、住民の皆さんが喜ぶような用途が望ましいと考えていますが、事業のジャンルに制限は設けておりません。事業者の方の自由なアイディアでご応募いただければと思います。
物件の改修などにどのくらいのお金がかかりますか?
最終的な総額は、事業者の方が行う事業の内容により異なると考えています。必要になるリフォーム工事の規模などをご検討いただくためにも、ぜひ現地案内会にご参加ください。
まだ応募するかどうか決めていないのですが興味があります。
このページのお問い合わせフォームから、事業者様からのご質問等を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
CONTACT

お気軽に
お問い合わせください

概要

お問い合わせ窓口

関西定借デザイン研究会
<空き家対策事務局問い合わせ先>
Tel:03-6373-4236(代表番号)
Mail:info@life-link-design.jp
〒160−0023 東京都新宿区西新宿7丁目1−12
(一社)ライフリンクデザイン研究所 内

★は必須項目です

ご担当者様名
フリガナ
会社名・屋号
住所
電話番号
メールアドレス
お問い合わせ内容

個人情報の取り扱いについて

1.事業者の氏名または名称
こちらに個人情報の取り扱いについての文言が入ります。1.事業者の氏名または名称の文言が入ります。この文章はダミーです。

1.事業者の氏名または名称
こちらに個人情報の取り扱いについての文言が入ります。1.事業者の氏名または名称の文言が入ります。この文章はダミーです。

1.事業者の氏名または名称
こちらに個人情報の取り扱いについての文言が入ります。1.事業者の氏名または名称の文言が入ります。この文章はダミーです。

1.事業者の氏名または名称
こちらに個人情報の取り扱いについての文言が入ります。1.事業者の氏名または名称の文言が入ります。この文章はダミーです。